Selected Works : 作品とプロジェクト


緑橋の集合住宅リノベーション
data : 大阪市 / RC造7階建
description : ー|更新中|


平松町の家 
data : 兵庫県伊丹市 / 木造2階建
description : 家族の再編集と事務所移転目的での建替え計画。三世帯が同居するシェアハウスの設計は、現代の集合住宅で考慮すべき要素と、問題の本質がほとんど変わらないことを思い知ることになる。

平松-1 平松-3


北浜の総菜店 
data : 大阪市 / 路面店舗
description : 知り合いの農家から新鮮で安心な野菜や食材を仕入れて、弁当や総菜に調理・販売するお店が、移転と共にイメージを刷新しようとする改装計画。限られた予算で最大の効果を得る為の細かなアイデアや、手作りの仕掛けがたくさん盛り込まれた路面店舗。

サムズデリカ-2 サムズデリカ-1*


八尾高安の家 
data : 大阪府八尾市 / 木造2階建
description : 周辺は、大阪近郊の歴史ある住宅街で、道は狭いが土地の広さが比較的大きな、閑静で穏やかな雰囲気のある邸宅街と言える。しかし、時代と共に世代が移り、建物が建て替わる中、軸になりうるモノは見当たらず、脈略の無い街並が建築を引きずり込もうとする。

IMG_2624


堀止の家 
data : 和歌山市 / 鉄骨造2階建
description : 歴史ある名家の建替え計画。高齢化に向かう今後の生活を想定して、耐震、防犯などの面でも安心してストレス無く暮らせる建物に切り替えていく為の長期計画。

スクリーンショット 2014-02-07 11.41.17 horidome02


温泉複合施設コンペ案
data : 民間コンペ応募案
description : 郊外に計画された販売店やレストラン、温泉宿泊施設などを含めた複合施設の民間コンペの参加案。田園風景の中に突如出現した賑やかな「田舎街」の非日常空間の提案。

06_07kataoka2 02_外観イメージ


中津リフォームプロジェクト
data :
description : 古い住宅団地に暮らす若い友人の2家族の為のプロジェクト。友人が行き来する行動や時間や場所が、それらを次第にリビング化していくというイメージの提案。

2013-11-09 14.24.42 06_05boundary3


精華町の家
data : 京都府 / 木造2階建
description : 家族4人が暮らす建物には、個人専用の場所の他に、家族が共有で使う場所が、その行動や目的に応じて、様々な形で設定された。当初想定した目的通りに使われないことも含めて、それぞれの場所の可能性に期待できる住宅にしたいと考えた。

スクリーンショット 2013-11-09 14.17.35 06_01seika6 06_01seika9


宇田森の家
data : 和歌山市 / 木造2階建(一部RC造)
description : 3世代6人の家族が暮らす住宅の建て替え計画。それぞれが独立した場所や時間を過ごすことを尊重しながら、家族として共有する部分を様々なカタチで想定した郊外型住宅。

06_04udamori8 06_04udamori5 2013-11-09 14.23.35


八尾リフォームプロジェクト
data : 大阪府八尾市 / 鉄骨造3階建
description : 交通量の多い幹線道路からの騒音や視線、不要な西日を遮断しようと、意匠性の強いメタルスキンの外皮で囲い、古くなった外壁を覆い隠すと同時に1階店舗の刷新を試みた事務所ビルの改装計画。

017


門真の離れ
data : 大阪府門真市
description : 孫の誕生で手狭になった母屋の改装に伴い、倉庫化していた離れを多目的に有効利用しようとした計画。来客用の露天風呂や寝室、ダイニング等を備えた「暮らせる離れ」を指向した。

015-2 015


國映館プロジェクトコンペ案
data : 設計コンペ応募案
description : 沖縄国際通り沿いに計画されたファッションテナントビルのコンペ案。常夏の街で一年中快適に過ごせる「オアシス」をイメージした提案。

國映館-2 スクリーンショット 2013-11-09 14.27.17 國映館-1


北浜の集合住宅
data : 大阪市 / RC造11階建
description : 仕事と暮らしの「ON×OFF」が、いつでも切り替え可能な自由度の高いミニマルスペースから、オフィスと住宅の共存と分割が選択できるゆったりスペースまで、都心での暮らしのバリエーションを幅広く取り揃えたビジネス指向な大人のための拠点づくりを目指している。

01*syashin 10


花里の家
data : 和歌山市 / 木造1階建
description : 春先には、眼前に広がる緑の斜面が桜で覆われるという花見の一等地に、自然と共に静かに暮らす生活の場を、緑豊かな風景とよく馴染むように工夫した平屋の木造で計画。

01-syashin 06-syashin


西本町ハウジングプロジェクト
data : 大阪市 / SRC造10階建
description : 都市での暮らしを楽しむための拠点として必要な要素を選択・装備し、入居者の創造感覚を引き出そうとしたプロジェクト。

013  013-2


西淀川の二世帯住宅
data : 大阪市 / 鉄骨造3階建
description : 2世帯で住む為の建て替え計画。2つの家族がストレス無く暮らす為の距離感を丁寧に探ろうとした設計提案。

西淀川.2


田辺町の家
data : 大阪市 / RC造2階建
description : 隣接する商店街の喧噪をうまく遮断しながら、日常の暮らしに充分な明るさと開放感が確保されるように、屋根スラブに高低差(ギャップ)を設け、トップサイドライトを多用した住宅建築。

2013-11-09 14.27.28 和室


門戸西町の集合住宅
data : 兵庫県西宮市 / RC造4階建
description : 4棟に分かれた建物は、四方に向けて少しずつずらして配置されていて、その隙間のエントランスから中庭に入り、スラブ高さを変えてスキップさせた階段から半階毎に変わる景色が楽しみながら上階へと向かう。気が付くと疲れる間もなく4階まで上がってしまうという仕掛け。

01 門戸-2


伊丹ロードサイドプロジェクト
data : 兵庫県伊丹市 / 鉄骨造3階建
description : 再開発される幹線道路沿いの敷地に建つドライブイン・マンション。1階の駐車スペースから階段を上がると、緑豊かな別世界の共用空間が現れるという企画提案。

010 010-2


御影ハウジングプロジェクト
data : 兵庫県神戸市 / RC造7階建
description : ごく一般的な構成の片廊下型のマンションが、共用廊下を充実させることで、ひと味もふた味も違う雰囲気に演出できるという分譲案件のプレゼンテーション。

御影-1* 9-2


南方熊楠記念館設計コンペ案
data : 設計コンペ応募案
description : 生命の営み研究を通して無限に繋がってゆく熊楠の世界観を、螺旋状に配した展示室によって表現したコンペ案

04_12kumagusu1


J.M.S.リフォーム B-タイプ
data : 兵庫県神戸市
description : 新築分譲マンションのリセールプロジェクト2題。B-タイプ)連続した和室が、様々な広さの個室に分割利用できるタイプ。

01

J.M.S.リフォーム I-タイプ
data : 兵庫県神戸市
description : I-タイプ)ホームオフィスを指向したリノベーションで、2つの個室を持つタイプ。

04


伊丹アパートメント
data : 兵庫県伊丹市 / 鉄骨造4階建
description : 4台分のコインパーキングに、収益性で競い合った効率の高い単身者向け集合住宅。

itami


御所町の家
data : 奈良県御所市 / 鉄骨造2階建
description : 開放感とセキュリティの両立を目指し、提案した高齢者対応の郊外型住宅。

gose


大淀アパートメント
data : 大阪市 / 鉄骨造3階建
description : 地元周辺住人との日常的な交流を念頭においた、長屋感覚のアパート計画。

Oyodo


太子堂の家
data : 大阪府八尾市 / RC造3階建
description : 交通量の多い前面道路や周辺施設からのプライバシーやセキュリティーを考慮しながらも、開放感のある住宅を目指した都市型住宅の計画。

01 04


箕面半町の家
data : 大阪府箕面市 / RC造地下1階地上2階建
description : 親子3人と愛犬レトリバー(♀)が暮らす住宅の建て替え計画。愛犬と家族とが様々な場面で、日常的に触れ合える場面を設定した。ご近所にもファンが多い彼女(レトリバー)の為に、道路面にも外部との交流ポイントがいくつか用意されている。

01 06


名次町の集合住宅
data : 兵庫県西宮市 / RC造地下1階地上3階建
description : 敷地の高低差を活かした地下空間の利用で、収益を目指す建物の最大ボリュームを、高級住宅街の街並の中に封じ込めた単身者向けの集合住宅。

01 07


東豊中の家
data : 大阪府豊中市 / RC造地下1階地上2階建
description : 閑静な邸宅街の重要な一角を占める敷地では、建物がその風景に参画するだけの資格があるかどうかを、周囲に問われているように感じることがある。三層ボリュームの建物を、北斜面の起伏を活かすようにコントロールしたランドスケープの中で、バランスよく配置することに最も注力した。

02 03